9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2015-03-03 平成27年 3月 定例会−03月03日-03号

人間生活の根幹をなすところが労働じゃないかと思いますが、そこの場面で若い方々が人間としての能力や労働者としてのさまざまな技術面での向上、成長を図れないという労働仕組みは本当に社会の悪だと私は思います。  今回また国会で、昨年の臨時国会で廃案になったものを執拗に出そうとする安倍政権の狙いはどこにあるのかというふうに思わざるを得ません。

十和田市議会 2010-06-15 06月15日-一般質問-03号

このことは、言いかえると、環境に負荷を与えない自然に優しい人間生活をしていかなければならない時代だと思います。  私は、この十和田市に残っている森や川、水辺などの自然を生かすことがオール公園化、そして理想郷・十和田実現のための基本施策であろうと考えています。東北、みちのくの奥にこういう小さいが美しいまちがある。

青森市議会 1999-12-02 旧青森市 平成11年第4回定例会(第3号) 本文 1999-12-02

ホームヘルプサービス事業は丸ごと人間生活を支える事業です。ところが、介護保険は1時間単位、巡回型は20分単位福祉商品化を進めます。福祉商品は時間だけでなく、労働対象人間から単に援助行為対象に変化させ、入浴介助食事介助、排便、おむつの介助清拭などの提供内容だけがひとり歩きすることになります。

八戸市議会 1999-06-17 平成11年 6月 定例会−06月17日-03号

そこで、今お話のありました雇用の問題は、これも厳しさは申し上げるまでもありませんが、人間、生活をしていくのに経済基盤がなくては生きていかれないわけであります。それは職業がないということは、いかにつらいかということでございます。そういうことからいたしまして、市民生活のイの一番に大事なことは職業があるということです。仕事があるという、経済基盤があるということが最も大事だと思っております。  

八戸市議会 1993-03-02 平成 5年 3月 定例会-03月02日-01号

そして、私は「まちづくり都市魅力創造である」という理念に基づき、「住み・働き・学び・集い・憩う」という人間生活に密着した五つの側面が混然一体となった調和のとれた街で、市民のだれもが「八戸市に生まれ住んで良かった」「八戸市に来て良かった」と誇りと幸せを実感できる「魅力ある都市」の実現のため、清潔で公平な信頼される行政運営を図り、一つ一つを誠実に解決していくことが、市政を預かる者としての責務であり、

八戸市議会 1991-09-17 平成 3年 9月 定例会−09月17日-02号

我が国において五十年代から地方都市の見直しに入り、産業基盤の整備が何よりも優先された時代であり、都市環境そのものが一種のぜいたくとさえ考えた時代でありましたが、六十年の財政事業の変化、技術革新高速化、諸外国からの新たな風などにより、人間生活環境地方都市魅力の増大を図り、かつ中心街地活性化を積極的に推進することが急務であり、市長におかれても二十四万市民のために、都市活性化事業都市発展起爆剤

  • 1